0

あ、メールだ。…なんだ、またどうでもいいやつか

純正のメールアプリだと毎回通知が来て大変でしょ。そこでSparkを紹介するわ!

へぇ、どんなアプリ?
目次
スマートインボックス

まずスマートインボックスと言ってメールをカテゴライズしてくれるの

ほんとだ、重要とかメールマガジンとか分かれてるね

それでメールマガジンみたいにどうでもいいメールは通知が来ないように設定できるの

へぇ、そりゃすごい。重要なメールだけ通知が来るように出来るわけか

もちろん設定でオフにも出来るけどね。あと左にアイコンが表示されてるのも純正メールとの違いね

純正はこうだけど…

Sparkならこの通り!アバターがつくのよ

一目で分かって良いね、これ。地味に嬉しい機能だ

外観もおしゃれだしね

善子「アバターの設定のしかたは設定を選んで外観を選択するの」


善子「そしてアバターを選択。これでアバターが表示されるわ

曜「ちょっと設定わかりづらいね」
高性能なスワイプ

さらにスワイプに機能を割り当てられるの。たとえば右に軽くスワイプして既読にしたり左に深くスワイプしてピンを付けたりね

へぇ、直感的でいいね。機能は好きなの割り当てられるの?

えぇ、返信とかアーカイブとかよく使う機能の他に様々なアプリと連携してるの

うわ、ずいぶん多いね

これでも全部じゃないの。Evernoteやリマインダーに送れるのは便利ね。私が大好きなbearにも対応してるの

お気に入りのメールや重要なメールは好きなアプリに保存したりタスクにしたり出来るわけか

えぇ、スワイプだけで出来るのがいいところね。4種類割り当てられるわ

>善子「迷惑メールなんかもこれで楽々撃退よ」
インボックスを空にしやすい

後はインボックスを空にしやすいところもいいところね。画像右上のとこをタップすると一斉に既読にしてくれるの

ちまちま見たり消したりしなくていいんだね

2000件あった未読メールもものの数分でこの通り!全部既読になったわ

2000って随分貯めてたね…でも私もメールマガジンとか未読だからこの機能いいね

ピン留めしてたメールはみんなスワイプでEvernoteへ送ったわ。ピン留めも一覧で見れるのがSparkのいいところね

未読メール空に出来ると気持ちいいね、なんか1つでもあるともやもやしちゃうからさ

えぇ、メールに関してはSparkが一番良いと思うわ
値段

でもお高いんでしょう?

驚くことになんと無料よ。課金とか無しで全機能使えるわ

えぇ!?だったらこのアプリのこともっと早く知りたかったよ

ちなみにiOS14からデフォルトのメールアプリとして設定できるようになったの

それって良いことあるの?

他のアプリやウェブからメールを開くと純正のメールアプリを開いちゃうのよ。それをSparkに設定できるのよ

対応デバイスはiPhone、iPad、Apple Watchに加えMacも。残念ながらAndroid、Windows版はないわ」

じゃあiPhoneユーザーの私には純正より高性能なこっちの方がいいね

えぇ。メールで少しでも不便を感じる人がいたら試してみてね
|モニカ|note #Web
0
コメント