

善子ちゃんさ、最近サイトの更新サボってない?

いえ、これには海より高く山より深い理由があるのよ

逆だよ…

逆じゃないわ。という訳でサボるに至った理由をSearch Regexを紹介しながら説明するわ

なにそれ?アプリで何かやらかしたの?

アプリじゃなくてwordpressのプラグイン…拡張機能よ

珍しくアプリの紹介じゃないんだね、でもwordpressやってないから分からないよ

分からなくても平気よ。まずこのプラグインは検索した項目を好きなものに置き換えられる魔法のようなプラグインなの


あ、私でも使い方分かりそう。それでどうしてこれがサボることに繋がるの?

上の方にバックアップすることを強くおすすめしますってあるでしょ?それで取らなかったら…やらかしたのよ

あらら、なにしちゃったの?

善子 『』

これを吹き出しに置き換えたかったのよ、HTMLを使ってね

曜『』

これのことか。でもHTMLとか全然知らないよ

まあ簡単に説明するとサイトを構成するプログラミング言語よ。検索するとこの通り全範囲ヒットするのよ


へぇ、全部はすごいね。

あとは置換のとこに置き換えたい文字…私の場合HTMLを入れるの


あ、変わったね。でも頭が痛くなりそう…

私は胃が痛くなったわ…まあこのように変換後のプレビューも出来るのよ、このプラグインもシンプルかつパワフルね

で、これをするとどうなるの?

こうなるわ!匠の業によるBefore Afterをご覧あれ!
Before

After


いやいや!確かに吹き出しついてるけど見れたもんじゃないよ!なにこれ!?

そう、HTMLは下手にいじるとこんな風にサイトがおかしくなってしまうの。バックアップは重要よ、覚えときなさい

そっか…それでバックアップから復元したからデータが消えたんだね…

まあ1週間分のデータが消えただけで済んだから致命傷で済んだわ

ダメじゃん…それよりこれどうするの?

簡単よ、HTMLを書き足せばいいだけ。今回の場合→』これをHTMLに置き換えればいいのよ

もしかしたら参考にしたい人がいるかもしれないから付け足すと今回はHTMLのdivタグを閉めて無かったのが原因なの。だから私と同じ事したい人はタグの閉め忘れに気を付けてね…そしておかしくなってもテンパらないでじっくりHTMLを見てね

長いし何言ってるかちんぷんかんぷんだよ…

まあとにかくHTMLを書き足すのよ。こんな風に


あ、頭が痛い…

するとこの通りよ!


見やすくなったけど背景がちょっとおかしいね

曜さんの台詞をHTMLに置き換えてないからね。これが完成形よ


おー!バッチリ吹き出しになってる!凄いや!

えぇ、手動で吹き出しを作ってたのがほぼ自動で作られたわ。

という訳でいないと思うけど私みたいに会話形式で書いてて吹き出しに置き換えたい人の参考になれたら幸いだわ。それとバックアップは忘れずにね
コメント