

iPhoneの写真ってよくあの画像どこだっけ?ってなるし使い勝手悪いよね

そこはアルバムを上手く使うべきね…と言うわけで写真アプリを紹介するわ!

写真って紹介する必要あるのかなぁ?
アルバム

まずアルバムなんだけどこれはSlideboxってアプリを使うと楽ね。

使い方は簡単、上にスワイプして削除、下でお気に入り登録。そして1番下からアルバム分けね


お、フォルダに入れたり削除したり出来てる。いいねこれ

写真分類アプリの中でも完成度高いと思うわ。ただ分類の分類…はできないわね

そこまで必要かなぁ?

たとえば衣装でも中世風、近未来風、メイド風みたいに分けたい時あると思うのよ。

そう言われると確かに…

それとアルバムを上にスワイプすると色々分類されてるのよ。スクショがまとめられてるの便利ね


特に最近削除した項目から復元は何度か使うと思うわ


写真戻せるんだ!?消したらありゃーってなっちゃってたよ

30日前までならいつでも復元できるわ。

共有アルバム

意外と知られてない機能として共有アルバムがあるのよ。文字通りアルバムに入れた写真を共有できるの



友達や家族がアルバムに入れたらみんな同じ写真を見れるって事?

さらにコメントしたりね。便利だから使ってみてね
編集機能

編集機能もPixel matorみたいな専用アプリには及ばないものの搭載。試しに自動フィルターかけましょうか

左がオリジナル、右が自動よ


うーん…?若干自動の方がいいかも…?

まぁ超簡単に写真を編集したいなら必要なツールは揃ってるわ。クロップとか


要らない部分を写さないのはいいね、不要物の除去は?

流石にできないわね…そしてフィルター。


これも10種類くらいあって白黒にも出来るのよ

写真アプリってただ見るだけじゃないんだねぇ…

マークアップ機能もあるわよ。画像に直接文字やマーカーを描ける機能ね


ん?Scanner Proが候補にあるよ?

Scanner ProでOCR化も可能ってわけね。

実際のマークアップ画面はこんな感じね。主に人に見せる時役立つわ


鉛筆やらマーカーやらでてきたね

この機能の便利さはここまで読んでくれたあなたならわかってくれているんじゃないかしら?

黒いマーカーにして塗りつぶして個人情報保護…とか汎用性が高いわね。使い勝手もいいし

写真ってこんなに色々出来たんだねぇ…特に共有アルバムが面白そう!

せっかく無料で使わせてくれるんだからありがたく使わないとね。

と言うわけで写真アプリの紹介だったわ。写真管理に悩むあなたにはslide boxがおすすめよ
|モニカ|note
コメント